今年の庭仕事-③

庭と暮らしブログ

2011年12月からのブログはこちらへ移行しました。 Square_ble_Right.png


今年の庭仕事-③2011年10月~12月

成熟

HP 075.jpgパイナップルセージ メドウセージよりかなり遅れて開花  春に植えた一本の小さな苗がこんなにも大きくなりました 10月に入ると庭の動きが静かになりました
圧倒する勢いで伸びたゴーヤも朝顔もサツマイモも消え、雑草もおとなしくなってきました。花たちも成熟の時を過ぎ、道路沿いに長く咲いていたトレニアも終わりそうです。花が無いのは淋しくて、次の花を探します。それにしても夏から咲いているサルビアはますます旺盛に真っ赤な花を付けているのには感心させられます。お店を見歩いて次の花はシクラメンとビオラに決定。両方ともに来春まで咲いてくれそうです。雪対策を何か考えなければ・・・





HP12 022.jpg12月3日  サルビア、シクラメン、ビオラ  来年のために今すること、球根を植えること、いちごの苗を植えること。チューリップはいろんな種類があって今春とてもかわいかったので数を増やします、百合はもう一年植え放しのままです。いちごは去年プランターで育てたけれど管理が少し大変だったので今年は日当たりの良い所に地植えします。実のつくものにはヨウリン、たっぷり施して植え付けました。おいしいイチゴができますように。






HP 125.jpg夏からずっと咲き続けるサルビアHP 155.jpgシクラメンHP 127.jpgビオラ
HP 017.jpg地面にかぶさるようにして咲く小菊HP 048.jpg樫の木の下 自然に生えた苔 毎年咲く小菊は花が多くて頭が重くなり、雨に打たれ地面にかぶさるように咲いています。





 歩く度に変化するような庭をイメージしました。単調にならないように自然の野原を歩くような感じにと・・・小さい庭なのに大それた望みです。ただいろんなシーンを作ることで少しでも近づけるのではないかと考えました。事務所の前の苔で覆われた所も大した苔ではないのですが気に入っています。友人に庭作りの話をしたら「どんなに大きな庭なの?」と聞かれました。小さな庭でも想像力で大きくなるようです。

収穫

HP 012.jpgラズベリー 春に続いて2度目の収穫
 庭を作る当初は収穫のことはそれほど重要と思っていませんでした。でも実際に収穫してみるととても楽しくて今は収穫のない庭は考えられません。充実した幸せな気分にしてくれます。朝、庭を歩きながら口にする数粒のラズベリー、摘みたての春菊の香りと味、ヤーコンは芋だけではなく葉もお茶にして味わいつくします。






HP 204.jpgサツマイモの葉HP 147.jpgサツマイモ
HP 137.jpgヤーコンの葉HP 006.jpgヤーコン ヤーコンはかなりのすぐれものです。とりわけアンチエイジング、ダイエットに効果があると分かり大切に食しています



紅葉

 紅葉する木が欲しいと思いました。いつか見たメグスリの木の紅葉の美しさに惹かれて春に植えたのですが葉が傷んでいたので今年はだめでした。来年の楽しみです。
HP 112.jpgもくれんHP014.jpgドウダンツツジHP.12 011.jpgメグスリの木




2011年12月3日  今年の庭仕事-③
2011年11月28日 今年の庭仕事-②
2011年11月15日 今年の庭仕事-①
2011年11月15日 中庭の改修
2011年 2月25日 三島由紀夫展Ⅳ 
2010年12月28日 北欧④
2010年12月28日 北欧③
2010年12月28日 北欧②
2010年12月28日 北欧①
2010年10月31日 夏涼しく冬暖かく
2010年10月26日 北欧ファブリック
2010年08月28日 デッキにリボスを塗る 
2010年08月17日 土間をリニューアル
2010年07月07日 中庭を作りました
2010年05月10日 ガイナを塗りました
2010年05月01日 遊心亭
2010年04月25日 座・高円寺
2,010年04月24日 根津美術館
2010年03月28日 ザ・プリンス箱根
2010年03月27日 ポーラ美術館 他
2010年01月08日 豊田市美術館
2009年07月15日 八ケ岳
2008年06月24日 広重美術館、石の美術館
1999年01月27日 ロンシャンの礼拝堂